『忌野清志郎 ロッ研ギターショー』ギター展

忌野清志郎さんが好きである。RCサクセション全盛期の頃はまだ私は子どもすぎてピンと来ていなかったけど、とつぜん心に突き刺さった瞬間があった。音楽に関してはただの素人だけど、歌詞が、メッセージが、音楽に乗ってまっすぐ伝わってくるという体験に、ただごとではないものを感じた。そこには魂があったし、くり返し、くり返し、「心で」聴くようになった。昔の、知らなかった時代のことも必死で追いかけて……それでも追いつけないまま彼はいってしまった。


ギター展はとても狭い空間で行われており、愛用品がすぐ目の前に並んでいた。生々しい直筆や、使い込んでボロボロのギター。実際にお会いしたことはなかったけど、本人が同じ空間にいたのではないかと思えるほど、“残り香”のようなものを感じた。

少しだけお話をさせてもらったのだけど、清志郎さんのギターを管理していた、そしてステージでマントをかける演出のときに登場していた山本キヨシさんのお店だった(知らなさすぎた!笑)。



◎当サイトに掲載している画像およびテキストの無断転載はご遠慮ください◎
Unauthorized reproduction prohibited

*gogomaiky

0コメント

  • 1000 / 1000