東さんの「プロフェッショナル」を観て

6月29日のブログでチラリと触れた、NHK「プロフェッショナル 仕事の流儀」の東さんの回、じつはウィンブルドンの試合で休止になってしまい、その翌週も、翌々週も、ずっとやらなくて、待ちわびていたのですが、ようやく昨晩、放送になりました(→内容)。


様々なオーダーメイドのお花が登場していましたが、観れば観るほど、このブーケを登場させてあげたかったな〜と。そして、東さんにオーダーして本当によかったと、改めて実感しました。


だって、このブーケをひと目見た私はもちろんのこと、式場スタッフの皆さんの驚きの表情! ふだん見慣れているはずのヘアメイクさんや介添人の方々、私の担当以外もみ〜んな集まってきて、「すごい、すごい、こんなの見たことない!」と大興奮だったのです。頭に花を飾ってくれたスタイリストさんも意気込みが違っていたし、私はずいぶん鼻高くなりましたよ。笑


そして、“超おとな婚”の私にとっても、真っ白なドレスに身を包む気恥ずかしさから救ってくれた救世主でもあるのです。このド迫力なブーケがあったからこそ、自信を持って式に臨めたのだと確信しています。


テレビでも紹介されていた通り、東さんのお花は朽ちていく様子もアーティスティック。家に持ち帰ったあとも(誰にもあげなかった。笑)かなり長く堪能できました。ブーケの一部に使ってもらったエアプランツは今もなお健在なので、きっとあのときの想いを引き継いだまま、ずーっと成長を続けてくれることでしょう。大切にしたい特別なエアプランツです。ああ、また想い出が蘇ってしまった。

▶再放送もあるようです。9月1日(金)午前1時25分~2時14分(木曜深夜)総合

ところで、東さんの花の写真を使ってアルバムやCDを自作したら、これまた素晴らしいものに仕上がりまして……その完成度を目の当たりにする度に、東さんの花、すごい! と再確認しまくっております。うっとり。


◎当サイトに掲載している画像およびテキストの無断転載はご遠慮ください◎
Unauthorized reproduction prohibited

*gogomaiky

0コメント

  • 1000 / 1000